姫路市 U様邸。
木工事が着々と進んでいます。
1階の様子。

2階の様子です。

『
地震に強い家』
『地震で「倒れない家」だけでなく、「壊れない家」にするために
』
MIYACOCOでは、制震ダンパーを採用しています。
U様邸において、この制震ダンパー
木造住宅用 地震対策 制震システム「TRCダンパー」の設置を行いました。
TRCダンパーは、制震のゴムにより地震での揺れを熱に変えて
吸収してしまう地震対策の装置です。
もともと自動車用の防振ゴム技術として開発されたもので、
制震に高い効果のある特殊粘弾性ゴムが地震の揺れに応じて伸び縮みすることでエネルギーを吸収し、家屋の耐震性能をあげてくれる制震システムです。
震度6強の地震で水平変位を最大50%程度減少することができます。
地震の揺れは一度ではありません。余震が続いたり、本震が2度あったり・・・このTRCダンパーはそんな繰りかえしの揺れによる、建物の倒壊・変形にも高い効果が望めます。
TRCダンパーには大きく4つの特徴があります。
①施工が比較的容易であるということ。
写真のように柱間の筋交いと同様に施工することができるため、
施工者の腕に左右されずに一定の品質で施工できます。
②地震の揺れを吸収し軽減する特性上繰り返しの地震(余震)にも
効果が期待できます。
③メンテナンスフリーであること。
TRCダンパーの特殊粘弾性ゴムは時間経過や温度による性能の変化が少ないため長期にわたり効果が期待できます。
④無料シミュレーションにより施工後の効果を数値として確認できます。
MIYACOCOはこの④に着目しました。

この制震システムをご覧いただける『構造見学会』を
下記の日程で行います。
【MIYACOCO 構造見学会】
日時:2018年 2月10日(土)11日(日)
時間:10:00~16:00
場所:姫路市飾磨区英賀宮町
詳しくは、トップページ ニュース イベントでご確認ください。
皆様のご来場をお待ちしております。